【会期終了】
訪れる神〝まれびと″をテーマに、三島町在住の仮面作家・浅見晃司氏が打った(彫った)36の能面や舞楽面が展示される淺見晃司仮面展「‟まれびと 言祝ぐ“~えびす・大黒から猩々まで~」が三島町交流センター山びこ・和室にて開催中です。
![asami001](http://www.yuruibata.jp/wp/wp-content/uploads/2024/06/asami001-559x372.jpg)
![asami002](http://www.yuruibata.jp/wp/wp-content/uploads/2024/06/asami002-559x448.jpg)
![asami003](http://www.yuruibata.jp/wp/wp-content/uploads/2024/06/asami003-559x269.jpg)
![asami004](http://www.yuruibata.jp/wp/wp-content/uploads/2024/06/asami004-559x228.jpg)
会期は令和6年6月30日までとなっています。ぜひこの機会にご来場ください。
また6月14日には淺見晃司氏と民俗学者・赤坂憲雄氏との記念対談が行われ、古代から現代までの舞楽や能楽の歴史の遷り変わりを中心に芸能論が語られ、聴講に訪れた方は真剣に耳を傾けていました。
![淺見晃司仮面展写真4(リサイズ)](http://www.yuruibata.jp/wp/wp-content/uploads/2024/06/90f11a0b32a4065415c50ea2e20a7948-559x364.jpg)
![淺見晃司仮面展写真5(リサイズ)](http://www.yuruibata.jp/wp/wp-content/uploads/2024/06/b74c51826c68f6c8649a6a58ed63f42c-559x372.jpg)