松音寺境内の清掃と盆供養(町民記者通信)

松音寺境内の清掃と盆供養

町民川井

 8月5日の早朝、川井松音寺の境内を地区の檀信徒の皆さんが丁寧に清掃し、15日には川井、大登、宮下地区より80人あまりの檀信徒が参詣におとずれ盆供養を行いました。盆供養は松音寺護持会による恒例の年中行事で、正式には「施食会」と呼ばれる宗教行事の一つで、お盆には先祖の精霊をそれぞれの家庭でお迎えし、供養のため御馳走をこしらえ家族と共にいただく習わしがありますが、身寄りがなく宙をさまよっている貧者や不幸者の精霊にももてなして供養すれば、それだけ徳を積むことになり、自分にも救いが授かるという教えから、曹洞宗の寺院では盂蘭盆には施食会をおこなっております。松音寺ではこの日、あわせて護持会の総会も盛大に行われました。