ゆるいばたキーワード:大石田」に関する記事

木造聖観音菩薩座像

大石田地区の観音堂、二重厨子のなかに納められた木造の聖観音菩薩坐像。像高30㎝の小像ですが、気品と憂愁をたたえた御顔、流 …

大石田地区を探検!

 三島小学校では数年前から小学校3年生が三島町の各地区をまわり、その地区の神社やお寺、旧分校といったさまざまな場所を歩き …

虫送り(大石田)

 この行事をデンバラ虫などとも呼んだ。かつてはサナブリの土用次郎に行ったが、近年は7月の第2土曜日に実施する。小中学生の …

大石田のおなかナシ

美坂高原から大林ふるさとの山へ通じる林道の脇、山道を下ったところ(樫尾)にある古木。野生ナシの一種で春に白い花を咲かせる …

庚申講

 10年前まで一部の集落で行なわれていた(※平成16年に聞き書き)。本尊は青面金剛。現在は青面金剛が描かれた掛け軸が某家 …

馬頭観世音(下居平)

 アガリアゲの地蔵堂の近く、道路際に高さ40センチほどの供養塔があり、「馬頭観世音」と彫られている。 <奥会津書房『三島 …